ホーム ▶  第2回朝倉地区ぼうさい塾

第2回朝倉地区コープぼうさい塾開催報告

2015年1月18日(水)


 高知大学朝倉キャンパス学生会館で 朝倉地区に居住または勤務先のある方や高知大学生・教職員、生協の組合員 他を対象にした

第2回朝倉地区コープぼうさい塾を朝倉地区コープぼうさい塾実行委員会と高知大学の共催で開催しました。

 まず、高知大学准教授の大槻氏による生協が災害時に大切な地域のつながりを深める担い手であると「生協が防災のためにできること」と題した、ミニ講演会が行われました。

 また、各生協がミニ講座として各々の生協の紹介をしました。高知県高齢者福祉生協はみんなが楽しく集まれる「2金の会(第2金曜日に開催される飲み会)」を中心に組合員が親睦を深めている様子を紹介しました。高知医療生協は健康維持のための活動や町内会や大学の学生のとの活動報告を、また、こうち生協からは共同購入での備蓄方法などを紹介しました。講座後は、組合員への入会希望もあったそうです。

 災害時にも大切な口腔ケアとしてカミカミ百歳体操をみんなで実践にした後、高知大学学生による防災料理体験を行いました。アルファ米に色々な食材を入れてみての試食です。焼き鳥や魚の缶詰からお菓子、野菜ジュースまでありましたが、以外にみなさんの口に合ったようで好評でした。

 最後に参加者それぞれがこのイベントに参加したことを受けて「今日から明日から、私が取り組みたいこと」を発表し終わりました。

 途中途中でグループでの話し合いが行われ、皆さん活発に意見が交わされ、和気あいあいと行われました。

 また、イベント後には懇親会も開催され地域間での親睦も深まりました。

日時: 2015年(平成27年)1月28日(水)、14時〜17時30分

場所: 高知大学学生会館IKUS(イクス)1階カフェテリア食堂内

主催: 朝倉地区コープぼうさい塾実行委員会、高知大学(共催)

目的: 朝倉地区の生協組合員および大学構成員の防災力向上と連携強化を図る

参加対象: 朝倉地区に居住または勤務先がある方、生協の組合員、高知大学の学生・教職員、その他実行委員会が認めた方

参加者: 約40名 


内容:

●開会挨拶     高知県生協連 井垣会長

●説明、アイスブレイク  -  大学生協 立花専務

所属・氏名・趣味・この塾で期待することを書き自己紹介

●高知大学大槻准教授によるミニ講演

テーマ「生協が防災のためにできること」

・・・・いつものつながりが大切である

●各生協によるミニ講座

・高齢者福祉生協 - 久川さん、小田防災士

・・・福祉生協の活動紹介と地震の仕組みについて

・高知医療生協 - 河添朝倉きた支部長、 畠山さん

・・・医療生協の活動紹介

・こうち生協 - 林さん

・・・共同購入での備蓄例

●健康づくりのための体操体験

・医療生協によるかみかみ百歳体操 - 画面に合わせて実践

●ぼうさい料理体験

・高知大学生平田君による、アルファ米のアレンジ

●まとめ「今日から明日から取り組みたいこと」を書きグループで紹介

●閉会挨拶     こうち生協 西岡雅行理事長


●懇親会  参加者27名


実行委員長 県連井垣会長
実行委員長 県連井垣会長
こうち生協 林氏による講座
こうち生協 林氏による講座
懇親会
懇親会
大槻准教授によるミニ講演
大槻准教授によるミニ講演
みんなでカミカミ百歳体操
みんなでカミカミ百歳体操
高齢協 久川氏と小田防災士の講座
高齢協 久川氏と小田防災士の講座
非常食の試食会
非常食の試食会